現在、マイナンバーカードリーダーの導入準備が整っていないため、マイナンバーカードを保険証として使用できません。
受診の際は、以下のいずれかの対応をお願いいたします。
- 健康保険証をご持参いただく
- 「資格情報のお知らせ」をご持参いただく
※保険の種類によっては送付されない場合もございます - マイナポータルのアプリと登録時の4ケタの暗証番号をご用意いただく
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、男性の付き添いは原則お断りしております。
介助が必要な場合など、特別な事情がある方は事前にご相談ください。
WEB予約・WEB問診
当院では、待ち時間短縮のためWEB予約・WEB問診を導入しております。初診の方も、再診の方もご利用いただけます。
予約なしでもご受診いただけますが、お待ちいただく場合がございますので、できる限りご予約の上での来院にご協力をお願いいたします。
マイページ登録について
WEB予約・問診サイトCLINICSにアカウント登録をしていただくと、再診のご予約を取られる際に生年月日やお名前の入力が不要となります。ぜひご登録ください。
- 保険証やクレジットカードの登録は任意です。
診療の流れ
受付:1Fエントランス~2F
-
1Fのインターフォンにて、『200+呼び出し』を鳴らしてください。
受付からお声がけしますので、本人確認が取れましたら、エレベーターで2Fへお上がりください。 -
2Fにて保険証・マイナンバーカードの確認を行います。
再診の方は、診察券もご提示ください。 -
カード入れをお渡ししますので、診察券と受付番号カードを入れて、首から提げてください。
院内放送で番号が呼ばれるまで、2F待合室でお待ちください。
お待ちの間に、血圧測定や検尿のご説明をさせていただく場合もございます。 -
院内放送で呼ばれましたら、エレベーターで3Fに移動してください。
診察:3F
-
3Fエレベーター入ってすぐの待合室で、お名前が呼ばれるまでお待ちください。
診察室、検査室などにご案内いたします。 -
診察・検査が終わりましたら、2Fエレベーターにお戻りください。
-
番号をお呼びしますので、受付にて会計をお願いします。
処方箋が出ている場合はお渡しします。- 場合により、検査に関する動画視聴や看護師による面談・説明が入ることもございます。
ご来院の際に
お持ちいただくもの
初診の方
初めて受診される方は
- 健康保険証 または マイナンバーカード
また、以下をお持ちの方は健康保険証と一緒に提出してください。
- 各種医療受給者証
- お薬手帳
- 紹介状 など
再診の方
- 診察券
- 健康保険証 または マイナンバーカード(毎月初めの受診日)
健康保険証をご提示いただけない場合は、自費診療とさせていただきます。
健康保険証のご準備ができ次第(または、加入手続き及び再発行手続き)、再清算にて差額分をご返金させて頂きます。
ご返金の際は、領収書が必要となりますのでご注意ください。